MOVIE REALIZATION 仮面ライダーTHE FIRST

今風にリニューアルされた仮面ライダー1号&2号。
SICとの違いはイマジネイティブとチョウゴウキンかな?
特に合金は全く使用されていません。
おかげでかなり軽いです。


パッケージ。
まんまS.I.Cって感じです。
付属品が少ないので標準的なS.I.Cの箱よりは薄め。

 
仮面ライダー1号。
何故かリジェクション(拒絶反応)が起こらない、改造人間唯一の成功体だとか。
実際のスーツに比べると青部分が緑寄りになってますね。
あと目がかなり赤いくて、全体的にメタリックじゃなくなってる。

 
可動は今までと違い、軸可動がメインになってます。
肩や肘、膝は全部軸。
ボールジョイントに比べるとヘタリにくいんじゃないでしょうか。
肩パットが引っかかって外れる事が多いので注意。

 
仮面ライダー2号。
1号との相違点は肩パットとベルト横のパーツのモールド。
後は塗装以外共通パーツです。
色は1号に比べるとかなりスーツに近い感じ。

 
パーツ自体は共通ですが、塗装でかなり印象が変わってます。
特にサイドのラインが塗られてるので、1号に比べてかなり派手な印象に。

 
行くぞ、本郷!
あぁ!
変身ポーズをとる必然性は何もありませんでしたが、ちょっと燃えました。
ちなみに1号2号共に1号の変身ポーズ用平手が付いてます。

 
マフラーはそれぞれもう1種類付属。
軸径は同じなのでどちらにも使えます。

 
オラオラァ。
絡ませて遊ぶのは楽しいのですが、あんまり仰け反ったポーズとかをとると倒れるのが悲しい。
S.I.C系にもそろそろスタンドを導入してくれませんかねぇ。

 
肩関節は軸可動なので今までのボールジョイントより横に開きます。
肩パットの干渉の差で2号の方がよく上がる。
肘膝はこんなもん。肘はほぼ180度。
今までで一番曲がります。

 
ライダーキック。
しかし、変身ポーズもライダーキックも、「ケリをつけるぞ!」「行くぞ!」と声をかけるのも2号が先なんですよね。
何か意図しての事なんでしょうか。


S.I.C1号と比較。
S.I.Cが原作版だってのもあるけど、MRはかなりスタイリッシュな感じ。

 
何故か握り手が付いているので、サイクロンにも搭乗可能。
腰巻が干渉するので実はジョイントが抜けてます。
腰巻無しなら接続できるんで、腿に干渉してるみたいです。
しかし、意外としっくり来てますねコレ。


MR THE FIRSTでした。
ほぼS.I.Cと言っても差し支えない感じで、今までのMRとは全然違うタイプの商品です。
S.I.Cになるかどうかは、イマジネイティ分と石ノ森分がカギですね。
まぁぶっちゃけ、今はS.I.C自体が「良く動くライダーフィギュア」みたいな感じになってるんでそんなにこだわらなくても、と思いますけど。
しかし、装着変身もそうでしたが、何故1号だけメタリックじゃないんでしょう。
あの青はメタリックだと難しいのかな。



inserted by FC2 system